長女から、赤ちゃんを授かった知らせを受けて
「人気の産院や病院はすぐ予約でいっぱいになり
入院予約ができなくなる」こと
「もたもたしていると、お産難民になってしまう」ことを伝えた。
助産師である私の希望は
助産院での出産を長女に勧めた。
理由は・・
助産院では 母体と赤ちゃんに優しいケアを展開してゆくので
妊娠中のケアや指導、
産後のケアや指導が行き届いている
そのうえ 出産に関しては
そばにいて、母親のように言葉かけをしてくれながら
適度に助言やともすれば、
痛みを和らげてくれるマッサージや指圧までしてくれ
初めてのお産に対する不安も、緊張を
ときほぐしてくれる。
仕事で忙しい私に代わって
長女のはじめてのお産、
長女のそばにいて細やかなサポートをしてくれる
助産院を探すことにした。
長女が住んでいる地域で開業している助産院を
長女がパソコンで調べて斉藤助産院をみつけ
見学予約を電話でしました。
出産する側にとっては
助産師の人柄、相性はとても大切。
その方に 長女と初孫を託すのですから・・
私も 助産院見学にお供させてもらうことに
長女の住まいから車で16分(ともすれば、歩いても通える距離)
どういう助産師(先生)がされているのだろうと
緊張と不安で 娘と助産院のドアをノックしました。
斉藤先生から助産院の説明を聞いているうちに
私が斉藤先生(助産師)に魅せられてしまいました。
斉藤先生なら 長女もお腹の赤ちゃんも
安心してお願いできる気持ちになりました。
助産院での長女のバースプランは
- 自然分娩(アクティブバース) ※アクティブバースとは ママと赤ちゃんが一番楽で 体に負担のない姿勢でお産をすること「
- 夫との立ち会い出産
- 母乳主義(産前・産後から母乳育児ができるようにアドバイスやケアをしてくれる)
- 産前・産後の母体のケア(ヨガ・整体など)がゆきとどいている
分娩、入院費用も他の病院でお産するのと
変わりない金額ということで
斉藤助産院でお産をすることにしました。
今日は 分娩予約を入れて
24週から本格的にお世話になります。
長女のマタニティ―ライフを追いかけて
斉藤助産院の様々な活動も
ブログに紹介しても良い
動画配信もしても良いという
斉藤先生(助産師)から許可を頂いたので
発信してゆきたいと思います。
助産院の良さを多くの方に知っていただきたい
おもいでいっぱいです。
写真 斉藤助産院の外観
<追記>
「助産師川島の子育てワンポイントアドバイスを始めて23年がきますが、私の子育てアドバイスの集大成として、私のホームページを
育児雑誌のようにしたいと・・一人でも多くのパパやママが笑顔で子育てができるように
私の頭の中にある子育ての知識やアイデアを、掲載してゆきますので、「いいな・・」って感じた方は、同じ乳幼児をもつたママやパパにシェアしてください。
少しでも多くの乳幼児パパやママが笑顔になることを
子育てが、少しでも楽しくなることを祈りつつ書いてまいります。
<著書紹介>
妊娠・出産・産後の体の変化
心も体も健やかに過ごすための、必要な事柄が
わかりやすく紐解いて、書かれてある本です。
内側からあふれる健康美(美ボディ)を目指しませんか?
プレママ必読のお勧め本です。