赤ちゃん(孫)の肩を冷やさないように
自分の着なくなった
カシミヤのセーターでチョッキを作ってみました。
新しい洋服を買うことも素敵なことですが
着なくなった服を
リフォームして
赤ちゃんの洋服を作ることも
楽しいものです。
掛布団を 赤ちゃんに掛ける場合は、
胸の位置から 下に掛けましょう
寒かろうと 肩まで掛けてしまうと
元気のいい赤ちゃんは
自分の腕や体で
掛布団を持ち上げて
口元や鼻を塞いでしまうことがあります。
肩を冷やさないようにするには
温かいベストを着せておくのが一番です。
ベストは1歳児用のサイズを作成すると
新生児の時期は
ひざ下まで包み込み
1歳になれば ジャストサイズで
ツーシーズン着ることができます。
新米おばあちゃん
孫に1枚いかがでしょう・・
自分の着なくなったセーターで
チョッキ作りませんか?
洋裁の上手なママからみると
「何これ??」と言われそうですが
遊び心で 作ってみました。
出来るだけ裁断を少なくして
できるだけ縫う場所も少なくして
胴体と袖を縫い合わせて
バイアスで仕上げました。
襟首は 帽子にしました。
ブログを読まれて「いいな」
思われたら、ぜひ
お友達や子育てサークルの
お仲間とシエアしていただけると嬉しいです。
一人でも多くの母子・父子が笑顔で
子育てを楽しんで頂ければと願い
心を込めて 配信しております。
助産師 川島智世
【著書好評発売中】
妊娠中に一度は読んでいて欲しい
産前産後の起こりやすい体のトラブル予防本です。
産後の健やかな心と体のケアは 出産前からすでに始まっています。
「産前・産後の「美ボディ」&「美乳」BOOK」
産前・産後は、体の劇的な変化や、妊娠・出産に伴うトラブルに悩むことが多いもの。そんなママに向けて、産前の体重コントロールの重要性やスムーズな母乳育児、美乳ケア さらに健康的で美しくなるためのボディケアやエクササイズなどを、助産師ならではの視点で紹介。
生後すぐからできる赤ちゃんのリズム体操
【発行部数1万5000部突破!著書好評発売中】
「生後すぐからできる赤ちゃんのリズム体操」
妊娠中や生後すぐから赤ちゃんとできるリズム体操やマッサージを紹介。歌のCDとわかりやすいイラストで、家庭や子育て支援の現場ですぐに実践できる内容。助産師ならではの説得力ある育児アドバイスも盛り込まれた、子育て応援書。