助産師として24年間、乳幼児とそのパパやママや祖父母、保育士やベビーシッターなどの子育て支援者をサポートしてきました。
2014年の出版した著書「生後すぐからできる赤ちゃんのリズム体操」の曲を聴いて、私の作った歌が好きだ。心が癒される、和む。
また「保育園の運動会で使いました」「乳幼児サークルでBGMに使っています」「小児科の待合室でかけてます」とのメールや「生後すぐからできる赤ちゃんのリズム体操」本を買ってくださったママやパパに直に励まされ、
0歳児から2歳児にとって必要な親子のふれあいをテーマとした歌、言葉の発達情緒を促す歌を、もっと作ってみたくなり、助産師としての子育て支援のかたわら、2013年11月~2015年8月まで歌のレッスン(ボイトレ)や楽曲作りに取り組み、現代版の童謡を目指してゆっくりテンポで繰り返しが多く、乳幼児やパパママがつい歌いたくなるような、
また ことばの発達を促し、心が穏やかに、元気になる親子のふれあいの歌20曲ほどChiyoオリジナルソングを作りました。
心を込めて創作しました。ぜひ、お子さんと歌っていただけると嬉しいです。
楽曲づくり協力者
宮城 麻衣子
アレンジ/演奏/バッグボーカル/楽曲制作/プログラミング/レコーディング
宮城3兄弟
バッグボーカル
SHIGE
男性ボーカル・バックボーカル・ボイストレーナー
アルバム「LOVE and … / SHIGE」(ダウンロード T-RECKLESS creative forest)
美花&智世
CDジャケットイラスト
0歳児から2歳児のための歌
赤ちゃん体操にも使われている「親子ふれあい子育てsong」と運動会やお遊戯のBGMにおすすめの「保育園の運動会・お遊戯song」です。
おっぱい星人
「なんじゃこの歌」と思いつつも、アップテンポなリズムが皆さんの笑顔と笑いを呼ぶことでしょう。
「おっぱい星人」母乳は血液なので、ママが甘いものを食べすぎると、とてつもなく甘いおっぱいになるのです。
甘いカロリーはママの贅肉にはならず、赤ちゃんのお口の中へ、母たちは甘いものを食べても太らないことの快感に、甘いものを食べ放題。
甘いおっぱいを飲み続ける赤ちゃんは、野菜スープなど離乳食は一切口にいれず、おっぱいしか飲まない赤ちゃんになってしまうのです。離乳食を全く食べず、おっぱいしか飲まない赤ちゃんのことを、ちまたのママたちは「おっぱい星人」と呼ぶのです。
自分の事はさておいて、この子はおっぱいの国からやってきた赤ちゃんだと言うのです。
おっぱいは 母性のシンボルです。
母親のシンボル、そこに安らぎを感じる世の男性がいても、それは自然な感情であり思いだと思うのです。
この歌はおっぱいをこよなく愛する赤ちゃんと、母のぬくもりを求め続ける男性陣の為に遊び心で作成しました。
おっぱい好きな赤ちゃんを持つ、ママとパパに。忘年会や日々の生活の中で 遊び心で声を大にして 世の男性に歌っていただきたい1曲です。
おむつモコモコ
1歳児2歳児向けの運動会のお遊戯におすすめの歌です。
「おむつモコモコ」よちよち歩き始めた1歳児のおむつを身に着けて歩く姿はなんと愛おしくて可愛い事でしょうか!?
おむつを身に着けてあるく1歳児を見ているうちにこの歌を作りたくなりました。
日常生活の子育てのひとコマ、誰しもが経験し感じることを歌詞にし、リズミカルに楽しく歌い踊ってほしくて・・。
1歳児2歳児向けの運動会のお遊戯にも、また子育てサークルのBGMには最適な歌です。おむつのコマーシャルソングとしても最適です。
雨の音
不思議泣いていた赤ちゃんが泣き止む魔法の歌です。
この「雨の音」は歩き始めたばかりの1歳児と2歳児の親子の歌です。
子と親(パパ・ママ)が雨の音にさそわれてお散歩する様子を歌にしたものです。
雨の日は家の中で過ごしがちな親子を見て、パパやママに「雨の日だからこそ、散歩に出かけ、雨の音や、水たまりや木々についた雨のしずくや花びらの美しさを幼児に感じさせ触れさせてほしい」という願いを込めて作りました。乳幼児にとって、スマホやテレビや絵本の世界より、本物に触れて感じ 体験することの素晴らしさや大切さを伝えたかったのです。
この歌を聴いた子供が親が雨の日こそ「外に行こうか」という気持ちになってくれたら嬉しいです。
乳幼児は脳に優しく響くのか濁音と擬音が大好きなのです。そのせいかこの歌をためしに乳幼児に聴かせてみると不思議泣いていた赤ちゃんが泣き止むのです。とろんとした優しい表情になるのです・・。不思議 魔法の歌です。
1歳の誕生日
特別な誕生日をお祝いする歌です。
「1歳の誕生日」は親にとっても特別な日です。
この世に生を受けて生まれてきた我が子。初めて親になった感動と緊張と乳児の12か月の成長と発達をいろんな思いで感じ、親自身も親らしく成長してゆく12か月でもあります。泣いたり笑ったり怒ったり、ドギマギしたり、病気や怪我 様々な出来事が走馬灯のように思い出され じんわりと喜びに浸る一日でもあります。
生まれてすぐから、子育て支援をしてサポートしてきた杏月ちゃんが1歳を迎えその日の、パパとママの盛り上がりは 微笑ましいほどでした。壁にパパの手作りのハッピーバースディの文字や様々な壁飾りかざられママは手作りのケーキを焼き
フェイスブックでその様子を見ながら、この「1歳の誕生日」の歌をつくってしまいました。
日本中の赤ちゃん、今日1歳を迎える赤ちゃん「生まれてきてくれてありがとう」そして「お誕生日 おめでとう」
みんなでバイバイバイ
イベントの最後に、赤ちゃんもパパもママも一つになれて、笑顔になれる1曲です。
0歳児から2歳児のイベントや親子ふれあい教室で、最後にお別れ・・また遊ぼうね
また会おうねという歌があればいいなと思い作りました。
8ヶ月すぎると模倣がはじまり、親のまねをしてバイバイができるようになります
生後すぐの赤ちゃんも、ママやパパが上手に、だっこし 手を軽くもってお手伝いしてあげると小さい手でバイバイできます・・・。それは、何とも言えぬ可愛い光景
その姿見て 親たちも我が子や回りの赤ちゃん姿、光景の可愛いらしさに、笑顔が、笑い声がこぼれおちるのです。イベントの最後に、赤ちゃんもパパもママも一つになれて、笑顔になれる1曲です。乳幼児のイベント・ふれあい教室の最後の締めの歌として・・ぜひお使いください。
パパの大きな背中
ぼくの三輪車
枯れ葉の季節がやってきた>
ぼくがんばってます(1歳編)
Lave your Life Song
生きる勇気ください
心の傷を抱えた方にエールを送りたくて作った曲です。
信頼していた友人に裏切られたり、愛していた夫や恋人に裏切られたり
人間不信という暗闇に落ちる経験。すべてを失い。自分までも信じられなくなって
心傷つき。身動きできなくなること、死んでしまいたいと思うこと、人生の中で体験することがあります。
私も17歳の時に、全ての者が信じられなく、自分すらも信じられなくなって。自殺しようとしたことがあります。死にたくても死ぬ勇気もない自分に生きた亡霊のように、さまよい続けた暗い光の見えない何とも言えぬ重い世界・・
心も体も追い込まれて。泣き叫び 拳を何度も叩いて。心から血を流して初めて生きる意味を知る・・心に一筋の光をみいだす・・。
人の心は揺れ動くもの、自分の心も揺れ動くもの、出会うものと化学反応を起こしながら、心は魂は絶対という形をとらず、変化し成長してゆく、揺れ動き移り変わる心ゆえに、また美しく成長でき輝きに満ちることができる。それが人であり生きること。
裏切られて痛みを知り、裏切って痛みを知る。魂に輝きを与えてくれる痛みというスパイスは生きる意味を教えてくれる。人の弱さも強さも・・。
生きることの意味知ったとき、それは揺れ動くことない生きるパワーとなる。
心の傷を抱えた方にエールを送りたくて作った曲です。
いつか消えて行く命だから
いまにみてなさい
きらめく星となる
輝きを取り戻せ
楽曲提供について
助産師として培った知識をもとに、0歳児から2歳児の言葉や心の発育を促す音とリズムを研究しています。
「赤ちゃんのリズム体操」「産前産後のボクサリズム」など子育て講座で使用されているほか、保育園・幼稚園の運動会・お遊戯、産婦人科の待合室のBGMなどにも使われています。
楽曲の使用、新たな楽曲提供を希望される方はお気軽にお問い合わせください。