ユニケ保育園「親子で遊ぼう♪1~2歳児集まれ」開催しました。

20161026%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%82%b1%e8%a6%aa%e5%ad%90%e9%81%8a%e3%81%b35
10月26日水曜日10時からユニケ保育園(町田市町田市山崎町457)

子育て講座「親子で遊ぼう♪1~2歳児集まれ」開催しました。

言葉で上手に 自分の思っていることを表現できない

1から2歳児と「どう接していいかわからない??」

「どう、子供とあそんでいいかわからない」と

悩む ママの相談にお応えして

2009年から1から2歳児向けの親子の遊びの講座を開催。

今年で8回目の開催となりました。

・リズム遊び

・言葉遊び

・お絵かき

・紙遊び
20161026%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%82%b1%e8%a6%aa%e5%ad%90%e9%81%8a%e3%81%b3

・布遊び

・風船遊び
20161026%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%82%b1%e8%a6%aa%e5%ad%90%e9%81%8a%e3%81%b32

最後は

クールダウンして

・絵本の読み聞かせ

1時間20分の凝縮した遊びを

リズミカルに展開して

最初の自己紹介の緊張した顔は消え

1時間20分後は

親子ともども キラキラ目を輝かせて帰ってゆきました。

20161026%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%82%b1%e8%a6%aa%e5%ad%90%e9%81%8a%e3%81%b36

ママ達への最後の私からのメッセージは

「どの、遊びをしている時が

一番 お子さんが楽しそうでしたか

目をキラキラ輝かせていましたか?」尋ねて

20161026%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%82%b1%e8%a6%aa%e5%ad%90%e9%81%8a%e3%81%b34

「お子さんが、目を輝かせて遊んでいたことを

たくさん、させてあげましょう。

好きな遊びだから・・楽しい

好きな遊びだから・・何度も繰り返しできる

その経験値が 自信となって

出来ない 苦手なことも

いつかできるようになっているものなのです。」

20161026%e3%83%a6%e3%83%8b%e3%82%b1%e8%a6%aa%e5%ad%90%e9%81%8a%e3%81%b31

「親は子供が魂を喜ばせ遊ぶものを

すごいね・・

よくできたね・・と語りかけ

怪我をしないように見守るだけで良いのです」

 

「遊び」は 「趣味」へ

「趣味」は 「仕事」や「生きがい」という形に進化をとげて

子供の人生を より豊かにしてくれるものなのです。

 


関連記事

  1. 母乳の場合の保育園準備、断乳・卒乳のタイミングは?

  2. ユニケ保育園にて子育て講座「乳幼児の接し方(遊び・躾など)」…

  3. 10月5日「0歳児からの虫歯予防講座」開催予定。

  4. 【3月3日(金)】『子育て広場にて♪生後すぐからできる赤ちゃ…

  5. 断乳の仕方、どうするの?失敗&成功談<ママ体験談>

  6. 2019年度:子育て広場「ぽこあぽこ」赤ちゃんマッサージ教室…